【問題】食事
答えを1つ選び [答えはこちら]を押してください。
Q1.胃の調子が悪いので朝食を抜いた。胃に対する影響で正しいものは?
(1)胃が空っぽの時間が長くなるので、胃への負担が減ってよい
(2)胃が空っぽの時間が長くなるので、何か食べた方がよい
(3)1日2回の食事になると、1回の食べる量が増えるので、胃のためによい
Q2.仕事が忙しくて夕食がとれない。胃によい対処法はどれ?
(1)夕刻に軽く食べておき、仕事後にも軽く食べる
(2)夕刻に軽く食べておき、仕事後はしっかり食べる
(3)仕事中は何も食べずに過ごし、仕事後にしっかり食べる
Q3.胃にやさしい食べ方は?
(1)早食いすると、腹八分目でおさまりやすい
(2)噛まずに飲み込むように食べると、胃への負担が少ない
(3)食べものはよく噛んで唾液と混ぜあわせるようにして食べる
Q4.胃にやさしい食事とは?
(1)生ものよりも、少し火を通してやわらかくしたものを食べる
(2)繊維の多い野菜は、歯ごたえをいかして大きい塊のままで食べる
(3)味つけを濃くして、香辛料を多めに使い、たくさん食べる
Q5.食休み(食事のあとの休息)の時間はどのくらいがよい?
(1)不要
(2)5分以内
(3)20~30分
【回答】食事
Q1.胃の調子が悪いので朝食を抜いた。胃に対する影響で正しいものは?
答え:(2)胃が空っぽの時間が長くなるので、何か食べた方がよい
朝食を抜くと胃が空っぽの時間が長くなり、本来、食べ物を消化するための胃酸が胃粘膜を攻撃して傷つけてしまうため、胃壁が荒れやすくなります。胃の調子が悪く食欲がなくても、少量で構いませんので、何か食べるようにしましょう。また、1食抜くと反動で次の食事の量が多くなってしまうことがあり、これもまた胃への負担となります。
Q2.仕事が忙しくて夕食がとれない。胃によい対処法はどれ?
答え:(1)夕刻に軽く食べておき、仕事後にも軽く食べる
胃が空っぽにならないように、夕食の時刻頃に少量でも食べ物をお腹に入れるようにしましょう。時間がない時はコップ1杯の牛乳とクッキー2~3枚でも構いません。そして、仕事後の食事も軽く済ませましょう。遅い時間の食事は就寝までの時間が短くなるので、たくさん食べると胃への負担が大きくなります。
Q3.胃にやさしい食べ方は?
答え:(3)食べものはよく噛んで唾液と混ぜあわせるようにして食べる
早食いは食べ過ぎる原因となるので、胃にも負担がかかります。唾液にも消化を助ける酵素が含まれていますので、ゆっくりと時間をかけ、よく噛んで食べものと唾液を混ぜ合わせるようにしましょう。噛まずに飲み込むように食べるのはいけません。
Q4.胃にやさしい食事とは?
答え:(1)生ものよりも、少し火を通してやわらかくしたものを食べる
繊維の多い野菜類はできるだけ細かく調理した方が胃で消化しやすくなります。味の濃い食べものや香辛料のキツい食べものは、胃酸の分泌を強めてしまいますので、胃にやさしいとはいえません。
Q5.食休み(食事のあとの休息)の時間はどのくらいがよい?
答え:(3)20~30分
できれば、食事のあとの休息として、食休みを20~30分ほどとるようにしましょう。胃の消化活動を助けます。