セルフケア製品情報eisai.jp
製品名から探す
チョコラBBシリーズ
セルベールシリーズ
サクロンシリーズ
ナボリンシリーズ
トラベルミンシリーズ
イータックシリーズ
ザーネシリーズ
その他の製品
すべての製品を見る
お悩み・症状から製品を探す
乾燥肌
にきび・吹き出物
肌あれ
疲労・倦怠
そのほかのお悩み・症状を見る
エーザイの取り組み
コンシューマーhhcへの想い
品質への取り組み
環境への取り組み
エーザイの取り組みを見る
MENU
お悩み・症状別製品から探す
よくあるお悩み・症状
そのほかのお悩み・症状
すべてのお悩みを見る
よくある質問
お役立ちコラム
お問い合わせ
閉じる
お悩み・症状別コラム
よく見られているコラム
腰痛
胃痛
肩こり
乗り物酔い
そのほかのコラム
すべての記事を見る
当社製品に関するお問い合わせ・ご要望・ご意見を365日承っております。
お問い合わせフォーム
お電話・FAX
温シップには、痛みや炎症を抑えたり、局所の刺激により痛みをやわらげる、血行を促進してコリをほぐすなどの成分が配合されています。温シップは、慢性の場合に使用するのが基本です。急性で炎症のある場合は、患部をまず冷やした後に温めることがポイントです。
イメージ図
長時間のスポーツや、車の運転、パソコン作業など、同じ姿勢や無理な姿勢で肩や腰の筋肉を酷使すると、筋肉に疲労物質がたまり、炎症が起きることがあります。
長時間イスに座ったままだったり、無理な動作を続けると、肩や腰の筋肉が疲れて硬直し、末梢神経を圧迫したり、ダメージを与えたりするようになります。末梢神経は痛みなどの刺激を伝えているので、末梢神経がダメージを受けるとそこから痛みやしびれを感じます。
不自然な格好で寝たりすると、首の筋肉が無理に引き伸ばされたり、関節に過剰な圧力がかかったりして急性の炎症がおき、痛みが生じます。
長年肩を酷使して、肩関節周囲の腱や筋肉、骨が疲労して炎症がおきた状態です。強い痛みやしびれがあり、腕をあげたり、後ろに回したりする動作ができにくくなります。
監修
筑波大学卒業後は麻酔科入局。東京医科歯科大学で非常勤講師としてダイバー対象の高気圧酸素治療や研究に取り組む。潜水医学の研究でハワイ留学経験あり。帰国後はペインクリニックや漢方医療のほか、美容診療に取り組み、2006年4月、はるみクリニックを開業。
まとめ
Share!!
腰痛体操・ストレッチで予防しよう【いますぐ知りたい! 肩こり・腰痛対処法】
お灸【肩こり改善法】
温シップと冷シップの使い方【肩こり改善法】
急性的な腰痛【肩こり・腰痛原因チェック】
骨のしくみ【肩・腰のしくみ】
コラム一覧へ戻る
急なむかつき・痛み・吐き気の原因は急性胃炎!?【主な胃の病気とその症状】
【医師監修】夏バテが引き起こす「胃腸バテ」とは?【胃の不調を防ぐワンポイントアドバイス】
ゲーム酔い・3D酔いの原因は乗り物酔いと同じ?原因と対策を徹底解説!
Case4豪華な旅行を楽しむために【旅のスタイルに合わせた乗り物酔い対策】
Case5海外旅行や長距離の移動【旅のスタイルに合わせた乗り物酔い対策】