肩こり体操【肩こり改善法】

  • 肩こり
  • 肩こりの予防と対策
  • ナボリン

肩こり体操

肩の疲労が積み重なると、肩こりになり、肩の筋肉が固くなって、いつも肩が重く、だるくてたまらなくなります。

また、若い頃は一晩寝れば回復した肩こりも、25歳を過ぎて頚椎の椎間板が老化し始めると、椎間板本来のクッションとしての機能が弱まり、ちょっとしたストレスですぐに肩がこってしまうようになります。そして、椎間板の老化がさらに進むと、首すじから肩にかけて、いつも重くこっていて、筋肉が固くこわばってきます。このような肩こりを解消するには、毎日、体操をするのが効果的です。三日坊主では効果がなく、また、やったりやらなかったりというのも効果は半減するので日課にして続けましょう。

朝、夜行う体操

1分50秒
目的
  • 朝:寝ている間におきた血行不良を解消する
  • 夜:疲れのたまった肩の筋肉をほぐす
全部で7ステップの体操です。動画を観ながらチャレンジしてみてください。
shou_thum_exer_01
[ STEP1 ]
肩を抑えながら上げて落とす
shou_thum_exer_02
[ STEP2 ]
両肩を後ろ前に出す
shou_thum_exer_03
[ STEP3 ]
肩の前回し・後ろ回し
shou_thum_exer_04
[ STEP4 ]
両腕の振り上げ・振り下ろし
shou_thum_exer_05
[ STEP5 ]
両腕の横振り上げ・振り下ろし
shou_thum_exer_06
[ STEP6 ]
両腕の水平開き
shou_thum_exer_07
[ STEP7 ]
腕の前後回し

イスに座って行う体操

1分45秒
目的
  • 仕事の合間にリフレッシュする
全部で4ステップの体操です。動画を観ながらチャレンジしてみてください。
shou_thum_exer_08
[ STEP1 ]
肩を抑えながら上げて落とす
shou_thum_exer_09
[ STEP2 ]
両手をひっかけ左右に引っ張る
shou_thum_exer_10
[ STEP3 ]
手のひらを合わせ押す
shou_thum_exer_11
[ STEP04 ]
手首を持ち肩を回す

出演・監修

石橋 典子  ピラティスインストラクター

石橋 典子 / ピラティスインストラクタ

20代にオーバーワークの毎日で慢性的な体調不良に悩み、そして大病を経験。健康の大切さに気がつき生活習慣を見直す。
出産後に始めたピラティスで、 腰痛改善・サイズダウン・姿勢改善など様々な良い変化を実感。
ピラティスを通じて、日常の中で少しでも心身と向き合うことの大切さを伝えている。

まとめ

Share!!